ワークショップ~♪
3月末 ki-toさんへワークショップに行ってきました。
今回はお友達ふたりと一緒の日でした。
それぞれ違がうコースで
私はゆったり織りコースのマフラー♪
縦糸は迷ったけどコットンのピンクとベージュをチョイス!
横糸もベージュ系 生成りやラベンダー系の
コットン中心にレーヨンのラメ入りの変わり糸など
アクセントに入れて織ってみました♪

午前中で織り上がりは70㎝ほど…
色選びで時間かかっちゃった

午後から頑張って織っていたらいつの間にか180㎝近くに
また少し長めになっちゃった

長めになったので最初フリンジは結びタイプで
仕上げたのですが 仕上がって首に巻いてみたら
やはりちょっと物足りない感じに…

フリンジはカットせずそのまま持ち帰りに。
巻き巻きの機械あるし宿題にして
お家で巻き巻きする事にしました

昨日TV見ながら巻き巻き!

今回フリンジ長めにしてみました!

今回レーヨンの糸も織り込んだので小島先生からの
アドバイスで洗いは洗濯機を使わず手洗いで!
やはり糸によって縮み具合がかなり違いました。
乾いたらまた仕上がり具合が変わるかもしれませんね
ki-toさま ご一緒した皆様
とても楽しかったです
当日のランチ
日替わりのお肉が美味しかった!
今回はお友達ふたりと一緒の日でした。
それぞれ違がうコースで
私はゆったり織りコースのマフラー♪
縦糸は迷ったけどコットンのピンクとベージュをチョイス!
横糸もベージュ系 生成りやラベンダー系の
コットン中心にレーヨンのラメ入りの変わり糸など
アクセントに入れて織ってみました♪

午前中で織り上がりは70㎝ほど…
色選びで時間かかっちゃった


午後から頑張って織っていたらいつの間にか180㎝近くに

また少し長めになっちゃった


長めになったので最初フリンジは結びタイプで
仕上げたのですが 仕上がって首に巻いてみたら
やはりちょっと物足りない感じに…

フリンジはカットせずそのまま持ち帰りに。
巻き巻きの機械あるし宿題にして
お家で巻き巻きする事にしました


昨日TV見ながら巻き巻き!

今回フリンジ長めにしてみました!

今回レーヨンの糸も織り込んだので小島先生からの
アドバイスで洗いは洗濯機を使わず手洗いで!
やはり糸によって縮み具合がかなり違いました。
乾いたらまた仕上がり具合が変わるかもしれませんね

ki-toさま ご一緒した皆様
とても楽しかったです

当日のランチ
日替わりのお肉が美味しかった!
